
お金を貯めたいけどなぜかたまらない…



そんな人はお金の流れを自動化して貯まる仕組みを作ってみよう!
お金をうまく貯められている人は必ずと言って良いほど「自動で貯める仕組み」を作ってる!
仕事や家事、育児で忙しくてお金のこと考える余裕ない…って人でも一度設定すれば自動で貯まっていくからこの方法は本当にオススメ𖤐˒˒


この記事では、「自動で貯める仕組み」をつくる方法を解説するね!



私もやってる方法だから再現性バツグンだよ
いまだけ!口座開設&条件達成で1000円プレゼント🎁


\ 口座開設は今すぐできるよ /
新規口座開設ボタンからアプリをダウンロードし口座開設を進めてね!
⋱1000円もらえる紹介コード⋰



口座開設フォームにある「キャンペーンコード」の欄にに紹介コード( se92f9q )を入力してね


※ 口座開設後にスマート認証NEOの登録も忘れずしてね!
新卒2年目で借金を抱えていたわたしが、30歳で3000万円貯められた理由はこの投稿で紹介してるよ👇


自動で貯める仕組み3ステップ


お金の流れを自動化する手順はこの3ステップ
①お金の置き場所を3つに分ける
②貯まる仕組みを作る
③先取り貯金×投資で確実に増やす
お金を1つの口座だけにまとめている人はまずは3つの口座を準備してみよう


私的おすすめはこちら


貯める仕組みを作るには給与口座からそれぞれの口座に自動送金設定するのがポイント!


流れはこんな感じ
①給料が入ったら貯める口座へ先取り貯金
②生活費やお小遣いを使う口座へ入金
③残りを増やす口座へ入金
(※生活防衛資金として半年分は貯めておこう!)



我が家のお金の流れは以下の通りだよ!


住信SBIネット銀行をハブ銀行にして、いろいろな銀行へ自動化送金・振り込みしてるから毎月勝手にお金が貯まっていく仕組みが作れてるよ✨
まずはお給料の10%を目安に「貯める」ことを意識しよう!(先取り貯金)



会社員の場合、生活費の3ヶ月分〜半年分生活防衛資金として貯めるのが良いとされてるよ
私のおすすめの増やし方
将来使うお金:NISAで積立投資がおすすめ!
今使うお金:クラファンで賢く増やす!
》運用実績抜群!安定した利回りが狙える!
》優待をもらいながら堅実に増やす
》利回りの最大化を狙う!今需要拡大中のデータセンター物件に投資する
》短期で高利回り&低リスク!



どれも1万円から投資できるから、複数登録しておくとチャンスを逃さず投資できるよ!
口座開設で困った時はいつでもインスタのDMで相談してね💌
貯める仕組みにオススメなのが「住信SBIネット銀行」
自動で貯める仕組み作りにおすすめなのが「住信SBIネット銀行」を使うこと!
ここからは住信SBIネット銀行のメリットデメリットについて解説していくね!



私は2年使ってるから使ってる感想も踏まえて伝えていくね!
住信SBIネット銀行のメリット
- 定額自動入金・定額自動振込サービスがつかえる
- 目的別口座を持てる
- キャッシュカードなしでATMが使える
①定額自動入金・定額自動振込サービスがつかえる
定額自動入金とは…


- 他行の口座から住信SBIネット銀行の口座へ毎月定額で入金できるサービス
- 手数料無料で最大5件まで登録できる
定額自動振込とは…


- 指定した銀行へ毎月自動で振り込みができるサービス
- 手数料はランクに応じて月の回数が異なる(ランクについて)
- 最大10件まで登録できる



”スマート認証NEO”という生体認証(指紋・顔認証)の利用登録を済ませるだけでATM手数料・振り込み手数料が月5回まで無料になるよ!
②目的別口座を持てる
住信SBIネット銀行では本人名義の口座の中で目的別口座を分けることができる!


- 一つの口座内に使う用途別にお金を分けられる貯金箱ができる
- 最大10個まで分けることができる



旅行貯金、子供貯金など用途別に分けれられるからわかりやすい!
③キャッシュカードなしでATMが使える
住信SBIネット銀行の「アプリでATM」という機能を使えばスマホアプリをつかってコンビニのATMでの取引ができるよ!





私は出先で現金が必要になった際によく使ってる!めちゃくちゃ便利だからオススメ𖤐˒˒
住信SBIネット銀行のデメリット
- 災害時にすぐにお金を引き出せない
- 対面窓口がない
- 口座指定できない場合がある
デメリットも合わせて押さえておこう!
災害時にすぐにお金を引き出せない
災害時はネット環境が寸断され電子決済が使えないことが想定される・・
そんな時には現金が必要になるけどネット銀行ではすぐに現金を引き出せない😭





災害時はネット銀行からお金を引き出すのは時間がかかることが予想される…
そんな時のために、
- 本人確認ができれば店頭でお金を引き出せるゆうちょやメガバンクにもお金を入れておく
- 多少の現金を家で保管しておく
ということも大事になってくるね!



お金の置き場は一つでなく分散しておくことも大切!
対面窓口がない
住信SBIネット銀行では対面サポートを行なっていないため、質問や相談等があった場合は電話での対応になるよ!



人件費や設備費が削減して私たちが使いやすいように還元してくれてるんだよね
口座指定できない場合がある
住信SBIネット銀行は給与口座や公共料金の引き落とし口座に指定できない場合があるよ。



私も前の職場は会社指定口座があったから毎月給料が入ったら定額自動入金サービスを使って給料を自動で引き出し、定額自動振り込みサービスで自動で振り分けていたよ!
住信SBIネット銀行の自動入金設定方法
実際に自動入金の設定方法について解説していくね!
いまだけ!口座開設&条件達成で1000円プレゼント🎁


\ 口座開設は今すぐできるよ /
新規口座開設ボタンからアプリをダウンロードし口座開設を進めてね!
⋱1000円もらえる紹介コード⋰



口座開設フォームにある「キャンペーンコード」の欄にに紹介コード( se92f9q )を入力してね


※ 口座開設後にスマート認証NEOの登録も忘れずしてね!
アプリをダウンロードして口座開設をすれば最短即日で口座開設ができるよ𖤐˒˒
\ 口座開設は最短5分 /
⋱1000円もらえる紹介コード⋰



口座開設フォームにある「キャンペーンコード」の欄にに紹介コード( se92f9q )を入力してね
アプリを開いて、下の「振込・振替」をタップし、画面真ん中下の「定額自動入金」をタップ。


ユーザーネームとログインパスワードを入力する
















引き落とし元の銀行のページに移るのでそこで設定できたら設定完了!✨



お疲れ様でした!
まとめ:自動で貯める仕組みを整えてお金を増やそう
この記事では住信SBIネット銀行を使った完全自動でお金を貯める仕組みについて解説したよ!
一度仕組みを整えてしまえば後は自動で貯まっていくからこの方法は本当におすすめ!
私も愛用していてこの方法を使ってから本当に貯まるようになったからみんなも使ってみてね!



わからないことや質問があればいつでも気軽にインスタのDMで声かけてね🌷
いまだけ!口座開設&条件達成で1000円プレゼント🎁


\ 口座開設は今すぐできるよ /
新規口座開設ボタンからアプリをダウンロードし口座開設を進めてね!
⋱1000円もらえる紹介コード⋰



口座開設フォームにある「キャンペーンコード」の欄にに紹介コード( se92f9q )を入力してね


※ 口座開設後にスマート認証NEOの登録も忘れずしてね!
借金280万円から3000万円貯めるためにやった3つのこと



子供達の教育費や老後のためにもっとお金を増やしたい!



でも何からやればいいのかわからない…
日々インスタのDMにこんなコメントをもらいます😢
昔のわたしもそうでした…
お金の知識がなく借金280万抱えていた7年前。
本当にどん底でどうやって今後生きていけばいいのか本当に悩んだこともありました。
そんなわたしが7年かけて這い上がった方法を今だけ特別に公開中!✨
わたしだからできたのではなく誰にでもできる方法なのできっと参考になるはずです😉🌿


コメント