【初心者必見】2024年からスタート!新しいNISAについてわかりやすく解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近よく聞く「新しいNISA」やりたいんだけど、よくわからないから教えてほしい

今、つみたてNISAしてるけど、このままでいいのかな?

2024年からスタートした新しいNISA。

テレビや雑誌、SNSなどで”新しいNISA”についての話題が増えてきて気になってる人が多いのではないでしょうか。

正直言って、”新しいNISA”は今後の資産形成の肝になる神制度です。

新しいNISAをやってるかやってないかで、将来大きく貧富の差が開くと考えられます。

この記事では、新NISAの制度や概要から現行NISAとの比較、よく聞かれる質問を初心者にもわかりやすいようにまとめました。

かなえ

2024年幸先いいスタートを切れるように、今から一緒に勉強していきましょう〜

この記事でわかること
  • 新しいNISAの概要や制度についてわかる
  • 新しいNISAとつみたてNISAの違いがわかる
  • 新しいNISAの注意点がわかる

\新しいNISAを始めるなら/

SBI証券

▶︎口座開設数1,000万突破
▶︎業界最安水準の手数料 
▶︎クレカ積立が可能◎  

\ 公式サイトはこちら /

株デビューするなら SBI証券

目次

新しいNISAとは?いつから始まる?

新しいNISAはじまりました/

そもそも”NISA”とは・・

日本国民の「眠ってる貯金」を「投資」に回すことで経済を活性化させ、将来のための資産形成を自分たちで行なって欲しい。という目的のもと生まれた制度。

NISA内で運用して得た利益は、非課税で受け取ることができます。
※本来、投資で得た利益には約20%の税金がかかりますがNISAで投資すると税金がかかりません。

かなえ

日本が直面している少子高齢化や増えない賃金、悪いインフレを乗り切っていくためにも、資産形成は必要不可欠になってきてるよね。


2023年6月現在の現行NISAでは、一般NISA・つみたてNISA・ジュニアNISAの3つに分かれていますが、

ジュニアNISAは2023年末で終了になり、2024年1月からは新しいNISA”に一本化されます。

かなえ

制度がよりわかりやすくなって投資できる幅が広がるよ

新しいNISAの概要

つみたてNISAとなにが変わるの?

新しいNISAになることで、
非課税期間を気にすることなく、幅広い商品により多くの金額を投資できるようになったよ!

かなえ

今まではつみたてNISAか一般NISA、どちらかを選ばないといけなかったよね。

両方の恩恵を受けることができるのが今回の新しいNISA!

金融庁:新しいNISA

※新しいNISAの改正ポイントについては後にまとめています。

かなえ

これだけ見ててもよくわからないと思うから、現行制度と比較してみよう!

新しいNISAと今のNISAの違いを比較

現行つみたてNISAとの比較

つみたてNISA(〜2023年)新しいNISA(2024年〜)
年間投資上限40万円120万円
投資上限額800万円成長投資枠と合わせて1800万円まで
(成長投資枠は1,200万円)
非課税運用期間20年無期限
投資可能期間2042年まで無期限
投資方法投資信託のつみたて投資信託のつみたて
つみたてNISAと新しいNISA(つみたて投資枠)比較

現行一般NISAとの比較

一般NISA(〜2023年)新しいNISA(2024年〜)
年間投資上限120万円240万円
投資上限額600万円つみたて投資枠と合わせて1800万円まで
(成長投資枠は1,200万円まで)
非課税運用期間2023年まで無期限
投資可能期間5年無期限
投資方法個別株・投資信託など個別株や投資信託など
現行一般NISAと新しいNISA(成長投資枠)の比較


一番大きく変わる点は、つみたてNISAでしていた投資信託のつみたて投資と、一般NISAでできていた個別株投資が両方できるようになったこと。

1階:投資信託の購入で安定的な投資
(現つみたてNISA同様)

2階:個別株や投資信託の購入が可能
(現一般NISA同様)


2階建て式になったことで、

  • 投資信託で守りの安定的な投資をしたい人
    (投資初心者)も
  • 個別株などの攻めた投資をしたい人
    (投資経験者)も

新NISAというひとつの枠内で好きに投資ができるように!

かなえ

最初は投資信託から始めて、慣れてきたら個別株にも挑戦…!というのも簡単にできるね◎

また、投資期間や運用期間が無期限だから課税される心配なく投資を続けられるのが嬉しいポイントです!

新しいNISAの3つの神改正ポイント

かなえ

次は具体的に新しいNISAの改正ポイントについて詳しく話していきます!

新しいNISA神改正点3つ

  • 非課税保有期間が無期限
  • 投資限度額が1800万円まで(枠の再利用が可能
  • 年間投資枠が360万円までで投資の自由度が大幅アップ

非課税保有期間が無制限

今までのNISAは以下のような期間の縛りがありました。

2023年までの現行NISA

つみたてNISA一般NISA
投資可能期間2042年まで5年
運用期間20年2023年まで
2023年までの現行NISA

2024年からの新しいNISAでは全て撤廃されたことで、期間を気にせずに投資することができるようになります。

2024年からの新しいNISA

新しいNISA
投資可能期間無制限
運用期間無制限
2024年からの新しいNISA
かなえ

2022年分は2041年まで非課税…
2023年分は2042年まで非課税…

いちいち計算しなくてよくなるから楽になるね。

保有期間が無期限ということはいつ始めてもOKってこと。

投資はあくまでも長期で持つもの!今一番若い時に始めて長期保有することが将来的に大きな資産になる。

かなえ

いつ始めてもいいからと言ってなかなか始めないでいると、将来後悔する可能性も!

約3年前につみたてNISAを始めた私ですら、今ではもっと早くから始めたらよかった…って思ってます。

投資限度額が1,800万円まで(枠の再利用が可能)

今までの投資限度額と比較するとかなりの大幅アップ!

一般NISA600万円
つみたてNISA800万円
新しいNISA1800万円
投資限度額比較
かなえ

最大で年間360万円!

しかも、現行NISAでは不可だった枠の再利用が可能に◎

再利用ってどういうこと?

360万円分の枠を使い切ってしまった際に、持っていた株を売却して売却した枠の分、新たに株を買うということ。(枠を再利用する)

かなえ

利益が出ている株を利益確定して、新たに買いたい株を買うことができるので非課税の恩恵を最大限に活用することができるよ!

短期売買は難しく損する可能性が高いのでおすすめしないけど、「このような使い方もできる」ということも覚えておくといいかも!

年間投資枠が360万円まで。投資の自由度が大幅アップ

投資額が広がったことで、今まで課税口座でやってた人が多い個別株投資も非課税枠内でできるようになります。

一般NISA120万円
つみたてNISA40万円
新しいNISA360万円
・積立投資枠120万円
・成長投資枠240万円
年間投資枠比較
  • 毎月5万円は投資信託で投資して、スポットで個別株投資をする
  • 全額投資信託で運用していきたい
  • 個別株投資をメインでしていきたい

などなど。

投資の自由度が大幅にアップしました。

かなえ

我が家は投資信託メインだけど、新NIを機に高配当株投資(個別株)も少しずつ勉強していこうと思ってるよ

年360万まで投資可能だからと言って貯金を全額投資に回してしまうのは危険⚠️
毎月の家計から投資できる金額の範囲内ではじめ流ようにしよう。

新しいNISAについてのよくある質問

かなえ

よくある質問に答えていくよ

新しいNISAの始め方Q&A

今から始めても遅くないですか?

生活防衛資金がたまってるなら”今すぐ”NISAを始めるのが◎

投資は早く始めれば始めるほど雪だるま式にお金が増えていく。あと伸ばしにすればするほど損するよ・・

新しいNISAはどこで口座開設すればいいですか?

楽天証券・SBI証券のどちらかで開設すること。

口座開設方法はNISAの始め方完全解説【楽天証券】で詳しく紹介してるよ♪

\SBI証券はこちら/

個別株投資もやりたい人はSBI証券がおすすめ!

つみたてNISAからの切り替え方法Q&A

つみたてNISAやってる場合はどうしたらいい?

そのままでOKです。2024年以降、自動的に新しいNISAの口座が開設されます◎

今積み立ててるお金は解約しないといけないの?

これからも今のルールのまま運用を続けられます。
2023年に投資した分は2042年まで非課税で運用できる◎)

2024年以降はつみたてNISAではなく、新しいNISA内でつみたてをしていくことになります。

つみたてNISAは新しいNISAに合算されるのでしょうか?

合算されません。

全く別の枠になるので、つみたてNISAはつみたてNISA。新しいNISAは新しいNISAでそれぞれ運用されます。

新しいNISAの活用方法Q&A

年間投資額360万円使わないといけないのでしょうか?

使わなくてもいいです。

毎月3万円ずつ、5万円ずつ…など自分のできる範囲で投資してください。

かなえ

年360万円投資に使える人って稀。すごすぎる…

貯金が貯まってるので投資に回していきたいです。360万円の枠を全部使いたい場合はどうしたらいいですか?

360万円を何に投資したいかで使い方は変わってきます。

つみたて投資枠で投資信託を買う場合は毎月10万円まで(年120万円)投資可能。

成長投資枠(240万円分)では投資信託も個別株投資もできるので、成長投資枠でつみたて投資枠と同じように投資信託を買うこともできるし個別株を買うこともできます。

投資できるお金があまりありません。月1万円でも意味あるのでしょうか?

意味ありありです👍

もちろん、元本が多い方が増えるスピードも増える量も大きいですが、まず最初は少額からが正解◎

無理せずできる範囲で投資して、収入が増えたタイミングや貯金が貯まってきたタイミングで少しづつ投資額を増やしていくようにしましょう◎

  • やっぱりまだまだ知識に不安がある…
  • NISAについてもっと勉強したい…

という方には無料でサクッと視聴できる動画セミナーがおすすめです!

普段は5,000円の動画が今だけ無料

ママさんや女性にも大人気の無料講座はこちら

かなえ

動画を最後まで見れば5万円相当の特典も付いてくるよ◎

この記事も読まれています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元浪費家で貯金ゼロだった私が
結婚と妊娠を機に資産形成を始め、
結婚3年目で資産2,000万円を突破!

現在29歳。2歳と0歳のママをしながら
資産2,000万円作れた方法を発信しています★

お金に悩んでいるママさんの参考になれば嬉しいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次